忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/07 07:13 】 |
九月ですね
散歩していたら、蟷螂を発見しました。

九月突入ですよ、もうすぐ今年も終わる感。
結局何もできていなかったなぁ。

オーナーごっこ。
すいません、本当ごめんなさい。


昨日は夕方過ぎから久々に腰痛というか、背筋が痛いっていうか。
でも、帰って座ったら良くなったよ。

なんとかの叫び的なw

お店がお店なんで、ラーメンの話題になったんですけど、実家帰ってラーメン屋いったら、壱玉じゃ足りなひ。
けど、替え玉したくないし、色々食べたい派なんで、炒飯と餃子も頼む。
で、野菜食べたいからその後、ファミレスに行って少なくともサラダは食べる。
っていう話をしていたら、どこにそれが入っていくの!?って言われた。
胃袋ですw

そういや、バリウム飲んだときだったか、先生に「大食いする?これ、大食いする人の胃だよ」って言われたw
PR
【2016/09/02 02:03 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
今月も終わり
今月も終わりですね。
結局、夏中炬燵ぶとんセット設置していましたw
九月が暑いという予報もされていますが、どうなることやら^^;
でも一応夏はおわりますからねw

少しずつですが、まだ未定の次回ライブに向けてオイラは動いています。
多分あそこじゃね?な。

一昨日、これで、電車にのって帰っていたのか……


昨日はかわいい差し入れただきました!
【2016/08/31 01:16 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
かき氷
昨日は夜中神経おかしくて、仕事大丈夫かな、って思ったけど、しんどかったです^^;
しかし、金曜クオリティで残り二時間近くはあっという間に過ぎ去ったのであった。

昨日はこわぃぃTしゃつ着てみたんですけど、エプロンするから、柄見えないw



疲れたんで、昨日は前バイトしていた風呂屋行ってきました。
かき氷白桃気になったので風呂入る前に食べた。
ご飯食べて、体をあっためて、一旦冷まして、風呂でまた温めるというw

かき氷きたら、、、
でかっ!

ホールの男子に「残していいですよ(笑)」言われたんですけど、がんがって食べました。
口の中が凍るよ、これはw

リネン仲良し組にもあえて、お互いテンションが上がるのでした。
久々に社員のmaさんにもあって、髪の毛の色、まだまだあまい、と言われた(笑)
流石もとパンクw

帰ったら、いい感じに眠気がきて寝落ち。
起きたけど、また寝るか(爆)
【2016/08/27 09:47 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
再び病院
書類受け取りに病院に行ってきました。
のついでに、ちとだけカラオケw

やっぱ、このバンドも歌ってしまったw
新しい機種だったので、なんかデンモクがタブレット式でついていけないw

滑り込みっつかなんつうか、無事書類提出してきました。
税の証明は必要だったけど、住民票て今まで提出していたっけ?
【2016/08/25 03:57 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
忘れ物
明け方、ペットボトルのミルクティーが飲みたくてねぇ。
コンビニまで買いに行ったついでに、散歩始めたら、左肩に蝉がとまりました^^;
生けるブローチ!

昨日は心療内科の通院でした。
睡眠薬をどうするかで^^;
あれだとこうだし、この手を使ってみるとちょっと危険な可能性で、結局今のまま続けることに。

あの、消化器内科の個人なんちゃらという書類が出来上がったので、ついでに取りに行こうと、行ったんですが、受け取るための書類も持っていたのに、お金忘れた……
所持金で足りるかも、だったけど、帰りの電車賃がなくなる^^;
出直し、そしてこのやるせない気持ち。


もも、飲みました、美味しいね。
写真ないけど、夕飯も、桃祭り。


ちとでかいけど、ボリス感あるものをみつけました。

我がバンドにきたら、ギタリストに思いっきり踏み潰されるのがおちさ。
これ、投げて拾ってパスするのオイラか。
嫌だな←
ボリス一号はいますんで。
【2016/08/20 02:39 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]