今日は朝掃除をして……
オイラにしては珍しく丁寧にw
(普段からやっておけばこういうことにはならないのですよ)
そして部活だけの為に学校に行くという、オイラにしては珍しい(強制終了)
帰ってきて、掃除の続きというか、部屋をだいぶん片付けました。
見た目としてはまだごちゃごちゃしているんですが、オイラとしては珍しく全力でやったんだからw
(普段から全力で片付ければそんなに散らからないのですよ)
本類は平積みにして置くとどんどん高くなりますね(笑)
うーん、よくもまあ地震が来るたびに倒れなかったな、と賞賛してあげたくなりました。
そして本棚……
本棚に本とCDが入り混じる他、デジカメ類とか関係ないものがいっぱい(爆)
と、とにかく本類とCD類を分けて棚に収納、全然関係ないものは追放。
どうにか平積みになっていたCDもおさまりました^^;
本当CDは今までよく崩れなかったなぁw
そして、今まで物置化していたプリンターが、物置から解放され、普通のプリンターになりました。
こうやってだいぶん片付いたぶん、今度は箪笥と本棚の上がゴチャゴチャしている気がするw
論文関係のは量が多くて棚に入れられないので、平積みのままなんですが(爆)
そいでギターの音階練習~。
やっぱりまだ覚える段階なので自分でTAB書きなおして「ドレミファソラシド」の何パターンかの練習。
チューニングしないでやってみたら結構音がおかしいね←チューニングしろよwww
ということで……
オイラはまだ初心者であり、予算にも問題があったので(笑)ネットで初心者セットなるものを購入しました。
逆にネット通販だったら安くて、まあ万が一ぶっ壊しちゃっても後悔しないぜ、くらいのでいっかと思いまして(ゑ)
レビューを見て「セットの付属品がしょぼい」っていうのを見て、やっぱりそうかと思いましたが、買いましたw
家で練習するんだったらしょぼくてもまあ(笑)
後で楽器屋さんで実物みて好きなのを買えばいいのだよ。
えーと、値段は一万六千円ちょいですね~
ポイントが千円ちょいあったので。
数日後……そのポイントが宮崎県に寄付できるということを知り、ガクーン。
これくらいの値段だったら、付属品がしょぼくても仕方あるまい。
そういえば、ベースとギターでちょっと迷ったんですよ~
ローリングストーンズのある曲の終盤でビルの下降フレーズがかっこよくて真似したいな~、というのとビートルズはポールが左利きベースという単純な理由ですw
オイラのまわりにベースかっこいいorやってみたいという人が意外といて(そんないないと思ったので)、やっぱりギターからw
だって、もしその人たちと一緒に楽器を演奏して遊ぼうってなって、三人ベースだったらさ~←妄想しすぎ
ということでギターにしてみた(ゑ)
ベースもいつか弾いてみたいです。
ベース、ヘフナかジーンみたいな斧の形のが欲し(強制終了)
・小型アンプ

小型アンプです。ビートルズのCDBoxよりも低い。
・ギター

「あれ?」と思う方もおられると思いますが……
左利き用です^^;
これを考慮し且つ予算を考慮することにより、ギターの選択の幅が一気に狭まる(笑)
レスポールもエースっぽくて良いな~と思いましたが、値段が上がるのと、セットのが種類少ないんだか、ないんだかでやめました^^;
ストラトキャスタータイプは安いのもあり、セットの種類もいくつか選択の幅広がるのですよ~
色は二色しかないんですけどね、流石左利き用よw
二本目以降から楽器屋さんまわればいいよ。
でも、今のところこのギター好きです、ブライアンの方がもっと好きだけどw(人と楽器を比べるなよ)

ギターボディアップ。
組み立てる系のは説明書がなかったので、適当。
ギタースタンドはこれであってんのか自信ないんですが、なんとかギターを乗せてもバランスよく立っているので問題はないでしょうw
スタンド傷入ってたけど、まあ見せるもんじゃないし^^;

ギター全体。和洋上手く溶け込んでいない、無茶苦茶な部屋(爆)
後ろの「War is~」はジョンレノンミュージアムで買ってきたステッカーです。
本当に壁に貼りつけてはいないですよ^^;
家一応賃貸だしw

教材本・DVDもセットについている~
が……教材は右利き用(笑)
一応、最初なので覚えるためにも自分で書き直してみました。
普通は皆これですね^^;
ギター左で……
世界的に有名なポールマッカートニーやジミヘンドリクスが左で弾いてんだから(ジミは右利き用をひっくり返して弾いている感じだけど)、もう少し左利き普及させてと思うんですけどw
なかなかそうはいきませんね^^;
「お前が頑張って右手で弾け」と言われそうっすね。
写真忘れましたがw、セットにハーモニカもついていました。
あの、ハーモニカ何気に初めてなのでハーモニカの教材本も欲しかった(殴
鍵盤ハーモニカだったら吹けるけどな!!!←絶対こっちの方が簡単な気がするw
ということで、頑張って練習します。
ピートやポールみたいに振り回してみたいけど、壊したら困るのでw
あと、AC/DCの弟の真似してみたいねw
でもやっぱりエースの真似をしてみたい(爆)
(さっそく今日変なことしていたら、ギターにすねぶつけた)
どうでもいいと思うので最後に。
完全に右利きでもなくば、左利きでもないんですよね^^;
もと左利きらしいんですが、字書いたり箸持つ手は右に矯正された模様。
なので字書いたり、箸、包丁は右で大丈夫なんですよ~、たまに包丁は左でやるときもありますが^^;
はさみは左じゃないと絶対駄目です;;;
物によってはどっちの手でもできるという、なんともちぐはぐな感じなんですが……
ギターは左利き用じゃないと駄目です(笑)
右で練習してやれと言われれば、できないことはないと思うんですけど、左じゃないと物凄い違和感があるんだ~
PR