× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
今回は多少体調が悪くても、剣道に行けました。
途中で凄く気持ち悪くなってきたので、何故だか五代目小さんについてずっと考えて、頭の中でその御姿を描いたりして、気を紛らわしていました(ゑ だけどニヤニヤできない。 でもまた寝過ごした~w 完全に遅刻すると思ってかなり急いで行ったら、始まる5分前についた。 奇跡w 今日も先生がいろいろ面白かったです(笑 前回と今回は別の先生が代わりに来ていて、先週から違う稽古方法を取り入れてやっているとのこと。 やっぱり前回出たかった・・・・・ 上のグループの人たちがやっているような感じの稽古方法を取り入れてやるので、ひとりひとり練習できる回数がいつもよりも増える。 最初はちょっとできるか不安だった。 稽古が休みだったり、休んだり、最近切り返しをやっていないので、恐ろしいことに忘れかけていたよ;;; ていうかまだ私、切り返しの左右面打つのを面でちゃんとやってないから、できてないのですよ^^; 最初、は先生二人で練習させてもらって、しかもかなり短縮系だったので、先生が終わった後の中学生とかと一緒にやるときに、色々おかしなことになりましたw しかもその人は一番背が高い人なので、感覚が最初あれ???ってなった。 その後A君とあたったよ^^; しかもいっつもA君おもしろい、面白いと言っているが、今日は自分の方がわけわからんことしてるよ^^; すまねぇや。 ということで、今日はいろんな人と練習させてもらえました。 そして、ある程度離れて自分で間をとりながら、相手にすっと近寄って行って面をうつ、というのをいきなりやらされましたw 先週出ていれば・・・・・・・ 今日から習い始めの人がいたので、今日はそのあと今までみたいに基礎組へ。 自分も復習できてよかったと思う。 習い始めの頃と比べれば、少しはましかな。 そういえば今日の準備運動で蹲踞素振りのあと、しばらく蹲踞したまんま説明を聞いて足が結構きつかったです^^; ずっと蹲踞、そしてそのあとまた蹲踞素振り^^; 先生にもそろそろ防具をと言われたし、こないだカタログももらったので、今日防具の申込をしました。 顔のはかり方とかよくわかんないので、先生に言ったら、先生がメジャーを持っていたのではかってもらいましたw 先生さすが、慣れていますねw あっせん価格で購入できるので、結構高いやつ(私の中ではね)がもう少し手頃価格な値段で購入できることになりました。 んで、先生がサービスで袋も付けてくれるということで、その値段^^ しかも「なるべくかっこよくつくってもらいますからね~」と言われたので、来週出来上がってくるのが楽しみです。 来週は絶対、中に入れる時間に行きたい(ゑ カタログ見てて思ったんだけど、予算的には安いのでいいんだけど、でも上がっていくほどデザインもかっこよくなるんだよね^^; 夜は部活用の買い出しに出て、ひたすら歩いてもう疲れ果てた^^; 赤黒チェックのズボンかっこいい、欲しいという気持ちが微妙にあるよ。 だけどさ、あれってかなり細いよねw PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |