忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/06 22:28 】 |
今のはボケでしょ
あー、疲れた疲れた。
体がふらつく、目がかすむw
水曜のテスト勉強少しやろうかとも思ったけど、やっぱやめようか;;;
一夜ずけでやったr・・・・・・
いや近代は無理w
そういえば今日は二限、30分とまではいかなかったけど30分近く延長~、でも前回よりましか^^;

今年度、親分とあうのは今日で最後だぜ。
テスト返されたぜ。
今回の親分の直々のコメント「まともやなぁ」でした(笑)
仮名がまともに読めた、でもそれ以外はまともじゃないかもw
前期の時に思ったんだけど、親分がオイラの答案の名前のところみて、苗字を間違えなく読むので嬉しいんだぜ。

意外というか。
親分は血を見ると倒れるらしい。
自分の血でもダメらしい。
そんな雰囲気には見えないですけどw
だから医学部はやめたらしい。へ~。

そういえば今日、部活関係のを提出しようと思って顧問印は貰ったのに、自分が印鑑持っていくのわすれた(死)
なので火曜日は学校いかなくてもよかったのに、行かなきゃいけない;;;
そしてボランティアの方に呼び出されたw
うちの部活がね、だからオイラ行かなきゃいけないんだTT
忙しいときって、こういう仕事増えるね;;;
今日も色々やったさ;;;

金曜日の話。
四限後、質問したいことがあったので先生の研究室に行きました。
その先生をA先生とします。
すると今年からうちの学校の、学科の授業を担当している先生(この先生をB先生とします)、そして授業が同じ先輩が。
A先生は二人にコーヒーを振舞っていて、ついでなのでオイラにも入れてくれたよ☆
質問をして、あっという間にくるっと平和解決でした。
そしてB先生もさり気に色々解説を(笑)
B先生「だって黙ってると退屈なんだもんv」、だそうです。
でもね、B先生とオイラあうのが今日初めてだよ、初対面だよw

文化論の授業を担当している先生が今年定年で、来年度からB先生がうけもつ模様。
オイラは半期、ちょうど定年される先生の方をとっていたので、B先生に色々聞かれる。
しかも「金曜2限ってさ、ぶっちゃけどう?というか授業眠くなかった?」と聞かれたw
苦笑してしもーた(笑)
そしたらA先生が「それはさ、僕の授業自体がつまんなくて、眠いっていうことか^^;」と焦っていました。
ぶっ(爆)
同じ学科のとある先生の話を2人がして、何か言ってはいけないことを言った模様w
大丈夫、オイラは聞いていないから、唯とある先生についての話をしたということしか知らないw

A先生がオイラがこういう部活に入ってて、こういうことしててという話をし始めると、B先生も落語が好きだということが判明。
B先生(オイラに)「え、いいなぁ。入部したい、入れて」←(笑)
A先生(オイラに)「入会費がね、いくらだっけ?」
和「えぇと、その時の経済状況によって変わります(笑)」
取りあえず、のりで言ってしまいましたw
A先生「ははははは(笑)」
B先生「えー、凄いな。寿司ネタじゃん。ていうか高級鮨屋と同じじゃん(笑)」

で、うちの部は今んとこそういうことはしてませんがね(笑)
取りあえず、のりで言っただけですよw
そのあとA先生がB先生に師匠を今度紹介しようか、とかお願いします、とかいう話を(笑)

コーヒー貰った時に砂糖とミルクがいるかどうか。
先輩普通にストレート、凄い。
オイラは若干砂糖をくださいと言いましたw
んでA先生にスプーンを貰い「砂糖入れて混ぜる前にミルク入れてくれる?ちょっとでいいよ」
???
あ、粉なのね。
ちょっとでいいのか。
ちょっとでいいんだねw

ということで本当にちょっと入れたw
A先生「!!!(笑)あのさ、ちょっとって・・・・・・本当にちょっとだね(爆)もっと大胆に入れるかと思った」、と笑う。
和「え、だってっちょっとて、沢山入れちゃいけないから、ちょっと入れたんですよ」
オイラ人から「ちょっと頂戴」とか言われると、本当ちょこっとしかあげませんからw
かけらとか(死)

それを見てB先生が即「いや今のはぼけでしょ!!!A先生、今のはつっこまないと駄目でしょう!(笑)」
先生、ナイス!!!
A先生「そうか、今のはボケか、僕がつっこまなきゃいけなかったのか!!!」と、そういう流れに^^;
いや、別にボケたつもりではないんですが、これが一応私の普通なんですが^^;
ということでボケたことになりましたw

そしてB先生は帰り、そのあと今度は某女性の先生がやってきました。
A先生の研究室賑わいますな。
その先生が去った後、A先生はその先生についての話をする。
そしてその先生の意外というか、えぇっ!?というか^^;
某先生、わざわざそういう話題をふらなくても^^;というかんじでしたw

オイラも用が済んだので研究室をでると、某女性の先生が!?!?!?
資料を持って「これね、凄く面白いんだー」と見せてくれました。
しかも先生の解説付き!
面白かったです^^
レプリカがあるなら欲しいよw
そして勝敗の行く末が気になる。

というのが、ほんの2時間くらいの間におこりました。
そしてその時間のほとんどは質問と無関係っていうw
オイラいったい何しに行ったんだ、というかんじだね(笑)
PR
【2009/01/20 01:17 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
<<決定 | ホーム | つ・・・・・・>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]