× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
棚卸だった、疲れた;;;
棚卸の最中、なんか急に右耳に激痛・耳鳴り・聞こえないという現象が起こったんですが、何だったんだろう^^; 暫くしたらおさまったけど、もう怖いなー。 営業時間中、売り場にゴキブリがでました(笑) 小さいやつでしたが、叩くものをとってもらって一発で仕留めた☆ 絶対防犯カメラにうつる場所だったから、本社の人に見られていたら、、、あやしいよな(爆) 因みに防犯カメラって、レジに向かってしか設置しておらずで、従業員の監視と、怪しい客のチェック。 前回ゴキブリが出たときに、社員がどれくらいのサイズだったか聞いてきたので…… やっぱ実物見せてあげた方が確実で良いよな?(笑) ってことで、もう一人のバイトさんと亡骸を紙で包んで、社員にプレゼントすることにしましたwww 自宅でもゴキブリ殺しまくってんのに、なんで職場でも殺しまくらないかんのじゃ、って状況^^; そして、暇になって店の中プラプラして、たまたま店外の方も見たら…… 万引き常習犯、、、店の外にある商品が危ない!?と思い外へ…… 直ぐ逃げて行ったけど、九月は六百円ちょっとの商品が9個ばかりとられたらしい。 その後警備もやるオイラw 他にも怪しい人いたんだよなー。 棚卸の日、遂にオイラも異動の話が。 「●●に勤務ってしんどい?」 あー、異動の話だな。 社長、専務、常務あたりから言われたんだったら仕方ない、と思いました。 でも、社員ならまだしも、なんでバイトが異動?と思ったら;;; ただ単に、あの馬鹿な店長的人の道連れをくっているだけだったwwwwwwwwwww 「実はさ、私異動の話がきててさ。これまで4回断ってるんだよね」 さっさといなくなれよ、と正直思った(笑) だって、この人がいなければ皆あんなことやこんなことにならなかったわけだし、あんなことやこんな問題も起こらなかったわけだし…… やっぱり私もこの人が原因で具合悪くなって、ストレスで諸々出てきているみたいだしTT Why don't you fade away? って言ってあげたかった← 「今度もまた異動の話がきてて、社長からも言われてて、流石に断れなさそうで」 ふーん、いいじゃない? 問題はこっからだった…… 「だから常務に、異動の時は和さんと新人の子も一緒に連れて行きますから、って言っといたから。良い?」 はぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁああ!?!?!? 何ソレ!?!? お前一人で行けよ、って思いました。 なんで一緒にいかないかんのじゃー。 そこまでして一緒にいたいんですか??? 私は嫌です、もう発狂する。 場所的にも通うのがちょっと面倒なのと、大きい地震きたら絶対ヤバそうな場所な気が…… 一応私にも選択権がまだあったみたいなので、断りましたけどね^^; 「一応聞くけど、異動したい?したくない?」と聞かれたので…… 「私は嫌です。殴ってでも行きません。殺してでも抵抗します(普通、死んでも嫌とか、死んだ方がましって表現するよなw)」 「わかった・・・・・じゃあ新人の子だけ連れていく」 って言ってたが、あの人の分かったは、100%理解していないことが多いからな…… でも、異動って今年中の話なのかな?来年の話かな? 何か企んでそうでもありますが…… 社員が異動断っている理由。 異動先だと、友達と集まりにくい・通いにくい(お前、ほぼ区内移動に近いだろうw)・飲み屋がない だそうです…… なんか理由がふざけているといえばふざけているね^^; オイラ達がいないと、異動先で誰にもいばれないからだろうけどね。 オイラ、威張った態度とられても、ことごとく馬鹿にしているけどねw 私の予想ですが・・・・・この店潰す予定だからそういう話もあるのかな?・・・・・・ 店が入っている建物自体が二、三年後にはなくなるらしいので、遅くとも二、三年後にはなくなるでしょう。 その前に、売上がそんなに良いわけじゃないから、そのうち潰すんじゃないか?という感じもするな。 まあ良いけどね、オイラ今年中にはいなくなる予定だしw 今働いている店が常務の管轄で、新店舗も常務管轄の店で、そこに社員を異動させたいとのことなので、何かありそうですねー。 この前「従業員同士仲良くするな」って言った時に、「ここの会社は、お店潰したらそこの従業員たちはクビだから。救済策として多店舗に勤務とかそういう対応はありません!」って言っていた。 オイラ別にそこまでして、そこで働きたくないよ。 寧ろ潰れてやめられるんなら、良い機会じゃないか、と思ったんですがw 私は長く勤めるつもりはないし、もう転職も考えているんですが、あの社員はずっといてくれる、とでも思っているのかな;;; でも去年も何回か辞めたいって言って、今年もこんな長くいるつもりなかったし、短期間いればいい、って感じだったからなー。 辞めたいけど、今辞めにくい状況になりつつもあるんですが(笑) 下手したら来月から自分入れて三人になるかもしれないし、今発注もまわってきて、それが取り扱う商品の半分以上受け持っているというですね^^; PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |