
もう二月。なんていうか……
咳がなかなか止まらないので、月曜日に病院に行ってきました。
インフルエンザはもう大丈夫ですかね~
喘息系の薬を貰ったら、だいぶん良くなってきた。
今日学校に行ったら、なんか元気になりました。
しかし、引きこもり作業が(笑)
で、今日はUCの方で病院。
久々に採血なし~
なんかそろそろまた、カメラやりましょうな雰囲気な予感w
病院に行ったあとは学校に行きました。
製本。
が、丁度研究室が昼休みになったばかりという……
親分の部屋でグダグダしようと思ったら、先生もまだ来ていなかったていう……
なんてタイミング悪いんだい☆
まあでも、たまっていたメール返したりと色々やらないといけないことはできました。
正午ごろ親分の部屋の前を通ったら、ドア全開!!!
そして、先生もいる!!!
取り敢えず入っちゃったよ(笑)
今日来たいきさつを話し、「じゃあ、いっしょに研究室いくか」と一緒に行き。
そして先に親分が戻る。
オイラは製本四冊を助手さんにやってもらう。
完了して親分の部屋へ。
会議の時間まで猫の話とか色々してました。
親分に携帯ののぼり竜見せたら、「やくざ」って言われたwww
なんか楽しかった。
他の人は誰もいないっていうwww
卒論のレプリカを持っていくというのもあり、今度三月三日につまりは登校するように言われた(笑)
喜んでいきますとも。
今日はもう何もやる気がなかったんですが……
和紙の裁断だけでも終わらせようかと、資料篇に使う表紙の和紙を切りました。
サイズを間違えました☆
表紙の紙は買いに行かないとないんだYO
いいんだ別に、どうせその文具屋さんに行く予定ではあったんだから。
どうせ、表紙一冊分は足りなくなる予定であったんだから。
でもとても虚しい気持ちでいっぱいですw
あと、地元に帰ったついでに図書館に三日くらいこもって、追加資料を作ろうかなぁ、と思っていました。
今日ネットで一応休館日を見たら、休みすぎ!!!
そこにダブらないように帰らないようにしないと^^;
PR