忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/14 15:25 】 |
発表終わったーっ
おめでとうメール、直々、とにかくありがとう御座いました^^
今年も自分の誕生日を忘れかけていましたw←師匠には能転気過ぎると言われた
数日前に友達が日にちを覚え間違えたかで、「おめでとう」を言ってくれました~
完全に私は自分の誕生日を忘れたのかと思ったよw
でも日にち関係なく、気持ちです~

でもなんで自分の誕生日忘れるんだろうw
あれか、数え年とか、正月になったらばあちゃんが「今年は誰それが●●さい、誰それが●●さい」っていうのもあるからか~
多分自分の中では、正月が来たら自動的に一歳としをとっている模様。
そして数え年で自分の中で進んでいるどころか、プラス一歳くらいで進んでいる模様w
完全に崩壊しているね。

そして・・・・・・
遂に西鶴ゼミの発表終了。
レジュメもまさか全部なくなる、足りなくなる。
んで、説明している途中で先生の説明が入り長くなり・・・・・・
「この先、しゃべったら絶対今日で発表終わんないね。まいっか。
どうせ補講やるのは決定だし」
えっ!?!?!?全然よくないんですけど!!!
この時点で補講二コマは決定なんだけど;;;
まあなんとか発表は進み、一応決められた時間内に終わる。
質問も出て、それに対する回答もできて、時間内に終わる。
先生からの質問と、それに対する答えも時間内に終わる。
数分余らせることができた。

で・・・・・・
時間が余ったので先生から発表者以外に質問するという展開に・・・・・・
ここで一人に質問したらこれでえらい時間をとり、予定より十分はオーバー。
私の発表事態は時間内に終わっているので、先輩曰くこのオーバー分は私の責任じゃないということですw

あー、それは良かった。
で、今日で発表が終わるはずたった人も途中までで、次週に持ち越し。
これで、補講三コマは決定だねTT
そして何故か学科の講演会、三年生が必修というTT
やめてくれ~

そういえば先生から「上野は今の何県か」ということで群馬って言ったら、「栃木」って言われた^^;
私は一応地名辞典を見てですね、その資料に基づいて答えたのですよ。
上野は栃木西部も含むけど、群馬のほぼ全域も含むということで、群馬じゃ^^;
栃木は下国な気がするよ先生。
先輩もそう言っていたのでまたまた先生のうっかりだね(笑)
だって俵十太が退治したものを間違えるし、ヤマタノヲロチを退治した人物は間違えるし(笑)

まあとにかく発表は終わって良かった。
ある意味順番が最初の方で良かったと思う^^;

あとは親分に再発表を要請されない限りは今年度は発表ない~☆


そして今日、後輩が学祭の写真を持ってきてくれた。
お父さんが撮影してくれたのです。
ちゃんと喋りながらでもフラッシュで、どのタイミングで取られたか把握できてます(笑)
あとちなみに知り合いがいるとどこに座っていて、途中入室とか退室なんかも把握できています(笑)
んで、写真は一日目の一回目のもの。
色々面白かったw
友達に言われて気づいた。
着物が青だったんだけど、やっぱりデジカメ、プリンター印刷だと色がしっかり出ていない為、色が黒っぽくなっている。
で、私。
背景と同化しているって言われた(爆)
あと、最初に二人でやった分も、こんな近い距離で喋っているのに、二人の目線が全く合っていない(爆)
オイラも相棒もいったいどこ見てたんだろう(笑)

まあ、こうして写真で見ると面白いよね。
PR
【2009/11/14 01:14 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
<<展覧会 | ホーム | 一人さ~>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]