この前、ほうさん団子で物凄いはしゃいでしまいました。
「一体お前はいくつだ」と言われそう。

ごきぶりホイホイを組立ようとしました。
説明を見ながらやると……
足ふきマットをつけて下さい、とか誘引剤をどこそこに置いて下さいとか書いてある。
所定の位置に貼ればいいことは分ったんですが、一体それらはどこに付属してある???
Where???
………
沈黙すること暫く。
きっと、私はごきぶりホイホイ本体だけを実家いや、爺ちゃんのうちから持ってきてしまった模様。
付属品はきっと、一緒にパッケージされているんだね。
まさか別売りです、とかないよね^^;
まあ、無きにしも非ず、なパターンだと思うけど。

それにしても足ふきマット。
うけるなぁwww
「コレガナイトキレイキレイジャナイヨ、ナカニハイリタクナイヨ」
卒論、まだ下書きには手をつけていない。
土曜日から頑張るよ^^;
今日は、論文類を読んだ、文献リストを追加した、疲れたw
一週間に10枚ということは、九月で50枚は書くってことかぁ。
でも九月で下書きそこまでいくと、ちょっと安心かも。
今月の目標は最低50枚書く。
あと、資料とか論文^^;
こないだは歌舞伎でしたが、今度は能・狂言の資料をあたることになりました。
今度は能専門の先生の所に行かなきゃ;;;
でも夏休みなので、遭遇できるんだろうか。
落語も若干絡めている私……
一体何が何やら、というか、何をしているんだろうというか^^;
友達にも「本当色々やってるね!」と言われた。
本当色々絡んでくるよ;;;
だから研究もなかなか進まないんじゃないのか~???
研究が進んでいたら進んでいたで、論文を大量に読むのは面倒だろうなぁ(遠い目)
一応メインテーマの仮説的なのは自分の中で、方向ついてきました。
親分も「そう思う」って言ってた。
えぇぇぇ!?意見が一致したよ(笑)
ところで……
「類は友を呼ぶ」を「類が野茂を呼ぶ」と打っていた私^^;
なんじゃこりゃ。
PR