カットやアイロンは自分でやったけど、もう半年は美容院行ってませんwww
昨日、餃子ちっくなの作ろうかと思ったけど、作らなくて良かったと思う体調←
昨日ちょっと怪しかったのですが、電気ケトルが壊れた模様;;;
もう何回か買い変えているけど、寿命はやっぱり二年くらいですかね。
なので、料理用鍋で湯を沸かして、薬を飲みました。
???
なんか、煮物のような味が(笑
野菜達の出汁がwww
今日の昼ごはんにはあれを買おうこれを買おうと、買いに行ったけど、全てないwww
じゃあ代わりに、と他のものを買おうと思っても、それもないwww
求めている物が何もかもないwww
今日はついてないね(笑
でも、こういうのを発見しました。

ハインツ
豆だったら、ロジャー御大ですね。

こんな感じ。
いいさ、今日はスパゲッティーを作る予定だったか、作ってやるさと、玉ねぎと大根やスープを買いました。
ちょっと甘いものが飲みたくなったので、ホットドリンク買おうと思ったら、それも売り切れwwwww
なんか悔しくて、一リットルのパックのレモンティーを買いました。
こっちの方が安いではないか(爆
もともと低予算だった本日の買い物、めちゃくちゃ予算内過ぎるw
こないだテレビで、フライパンで料理しよう!
ってのを見たのです……
フライパンで……
ん???
どうせコンロ一個しかないし、野菜も湯がいた方が消化に良いし。

ってことで、最初からこうすれば良かったんじゃないか、バカ、と思ったのです。
蓋すれば、もっと時間短縮できたかも、ばかめ。
フライパン温め直したり、洗いものも減るので便利ですw
コーティングはげているフライパンなので、澱粉でこべりつき……
火加減でなんとか回避(笑
フライパン一つで、四パターン作ってみました(笑)

バジルを振りかけてみた。
青海苔じゃないよ(爆
やっぱりトマトがあった方が良い。
そうなると、モッツアレラチーズもあった方が良いw

上の状態のに、カツオの水煮を投入。
やっぱり、これだけじゃ物足りないので、これに更に味を足してみよう。
水煮なので、パスタに使うとちょっとパサパサだね。
クリームソースなんかで和えると良さそうです。
カツオの水煮がパサパサということは、マヨネーズはどうだろう←
駄目なことはないけどね。
ケチャップで和えてみよう、更にバジルを振りかけてみよう。
なんだか、トマトソースっぽくなって一番しっくりきたかも。
ケチャップも一緒にいためないのが重要(笑
火使う時間も短縮w
PR