台風で蒸し暑い^^;
ぶり返さないようにしないと;;;
気圧のせいなのか、血圧が低いのか、栄養不足なのか、でぐるんぐるんしていますw
ところで、ちゃんと洗剤で洗って、外に干したのにくさいですwww
なんというか……
テレビ見てないんであれですが。
マスコミは全てを正しく報道しないんで、、、
一部だけとかね、変に編集しちゃって、ってのもあるし。
オイラはテレビとかで言っていることは、全部信じない方なんですが。
勿論そういう人もいるけど、やっぱテレビとかで言っていることを、結構そのまんま受け止めて、信じている人も多いのかなー、って。
それで誤解されて、傷つく人たちがいるというのは、残念なことであります。
そういえば、オイラも人権侵害しないように気をつけようwww
ジャガイモ買ってきて、湯がいて、潰して、ポテトサラダにしました。
マヨネーズであえたのは、その日の分だけ。
翌日は路線変更でw、玉ねぎを少し加えて、芋達はコロッケちっくなものになりました。
肉入れない、小麦粉と卵使わない。
パン粉パラパラってまいて、軽くオリーブ油使って、焼きます、焼きます。

一個崩れましたwww
そして、コロッケなのに、ポテトサラダwww
ごく一部は、ポテトサラダとして、本来の道を歩ませました(笑
オイラ、ケチャップなんだけど、ソースもかけてみたら、ソースも美味しいということに気が付きました。
ひゃっほい。
ただ……
こういう料理は、コンロ一個の家では結構面倒www
肉、入れなくて本当に良かったと思う。
今日は台風……
なんとか激しくなる前に?買い物には行けた。
昨年、タイミングを間違えて、そういえば何度か飛ばされたなw
流石に今日は夜、散歩に出かけようとは思わなかったよ^^
台風だからか、夕方過ぎ、スーパー行ったら、食材やお惣菜はほとんど売れてしまっている^^;
コンビニで焼き鳥買ってみて良かった(笑
そんで、今日は焼きそばちっくなものを作ってみました。
中華麺が駄目なので、イタリアンな麺でやってみた。
そして今日気がついたw
人参や玉ねぎ、炒めると消化に非常に悪いので、麺と一緒に湯がけばいいじゃないか!!!
普通にスパゲッティーの具として入れるときも、今度からそうしよう。
麺と人参と玉ねぎは湯がいて、キャベツはみじん切りで炒めました。
おらおら←
買ってきた焼鳥をちょこっと投入!
油はやっぱオリーブ油ちょこっとで、塩・こしょう・ソースで味付け。
コンビニの焼き鳥って、冷めていても、かなり柔らかくて、美味しく食べられるんだね、へ~
流石に肉の調理までやると時間が^^;
あと、本当にちょこっとで良いし、うちでやるとあんま柔らかくならんので、結局消化に悪いことにwww

塩焼きそば風、ソース焼きそば風、ソース焼きそば風に卵、焼き鳥の残りw
なんか、一人でお祭りの状態です(笑
あと、今回はちゃんと卵買っといたw
ビール欲しいよー、チュウハイ飲みたいよー、ロック割くれー
嘘です。
塩は、なんとなく予想できたので、ちょこっとねwww
やっぱ、塩はイタリアンだwww
ソース……
焼きそばの雰囲気!!!
ソース+卵、焼きそばの雰囲気!!!
麺も野菜も柔らかめにしたけど、でもお腹がズキズキする(爆
でも、焼きそば食べたくなったらスパゲッティで代用できることが判明しました(笑
これは良い~
ただ、コンロ一個の家だと、結構面倒www
時間あるときじゃないと^^;
そういえば、月見団子だけやたらかってきましたw

月は眺めないで、月見団子を眺めながら、月見団子を食べるよ。
お団子はこし餡だしね、ちょこっとなら大丈夫なのです。
数日間、お団子(笑
それにしても、食品の賞味期限があれやこれや^^;