
ギターが……
・
・
・
・
・
ちっちゃくなっちゃた>▽<ノ

……
そんなわけない~、私が使っているのは左利き用、これは右利き用w
何かを期待してしまった人へ、土下座。
それなりに?初心者レベルのことを練習しています、ピックもすり減ってくるというか、変形というか。
よくもあんなことして、折れずにいるなと思います(ゑ)
偶に、ピックを飛ばしてしまうw
そろそろ色々曲も弾いてみたいと思いまして(といいつつも、イマジンとかコールドターキのアコースティックバージョンは練習している。
コールドターキ、なかなか激しく弾くのが難しいよ)、だからといって、耳コピーやったことがないだけに、楽譜がですね……
ピアノやらベルは楽譜と音でずっと練習していただけに、やっぱり楽譜がないと不安^^;
ビートルズの某映画のDVDのおまけに、一曲弾き方がついていたこと思い出し再生してみました。
まずは、ジョージのパートから説明が始まる。
「12弦のリッケンバッカーで云々」
…
左様か……
拙者のギターは六弦で御座る。
色々無理がありそうな気がしたので、やっぱりジョンのパートにしようかな~、六弦だし。
「このコードの弾き方は何通りかありますが、ジョンのやり方を忠実に云々」
左様か……
手抜き、あ、いや、じゃなくて、別の方法は教えてくれないで御座るか。←
このDVDは徹底的にビートルズを再現しよう、手抜きは許さないぜ、という感じのものでした~
もしかして、ベースは左手でやってくれるのかな?(ベースとドラムは入っていない)
自分は左でやってて、お手本が右手だと、やっぱりやりにくい~
もう少ししたら手をつけるとしよう。
このDVDを見て、ビートルズをやるなら、いっそのことベースにした方が良い気がしてきた^^;
Fコードきついとかなんとか言っていましたが、どうにかなってきました。
E7/G#の方が辛かった^^;
それより何より、早くストラップ買いに行かなきゃ~
そういえば。

この前大阪で買ったそろばん団子を数日前に開封。
弾けないそろばん。
昨日(?)夜中、喉が渇いて喉が渇いてしょうがなかったんですよ。
買っておいたお茶類も丁度きれて、だからといって今からお茶沸かして冷ますと時間かかるし……
ということで、手っ取り早い方法として、コンビニまで買いに行きました。
コンビニだし、夜中だし、着替えるの面倒だしw

このように、甚平、眼鏡という出で立ちでw(薬まわってきて凄い顔しているので、モザイク無しで公開することはない)
それに加えて、

手にはこれを持っているわけですよ。
コンビニに入るほんのちょっと前から、店員さんに、物すごーーーーー見られた(笑)
私はそんなことしないですが、性質悪い人や酔っぱらいだったら、「オラオラ、見てんじゃねーよ」ってなるよ(ぁ)
お祭りの日なんかは別だけど、和服って目立つよね。
うちの近所では、和服の人との遭遇率は高いです~
寄席にいけば、出演者のほとんどは和服ですw、当たり前~
PR