今年の夏の甲子園も終了。
天気もずっと良かったせいか、終わるのが早く感じる~
決勝まで、トントントンーときちゃった感じ。
沖縄、春夏連覇、そして夏は初優勝!!!
おめでとう☆
沖縄県民じゃないけど、嬉しい。
テレビ見ながら、応援の音楽に合わせて、机叩いたり、音あってないけどギター鳴らしてました(笑)
いやー、私球場にいたら、絶対誰かに三線弾いてもらって、踊りながら指笛吹いたと思いますよ。
指笛吹けないけどw
だけど、沖縄の音楽って良いですよね。あのリズムとか音階、指笛好きです。
指笛吹けないけどw
あと、沖縄って珍しい苗字多いですよね、私も人のこと言えないと思うけど(笑)
そういえば、小学生の頃なんかは「沖縄の人?」と聞かれることもあったなぁ。
最近は「どこの国ですか?」と聞かれることもわりとわる^^;
アイアム完全日本人、福岡人!!!
それにしても、猛暑の中皆よく頑張った~
準優勝した学校、決勝に残れなかった学校も、甲子園まで来れなかった球児達……
皆に拍手!!!
改めて、全国の野球部の数に驚くね。
あの数あるということは……
野球部に所属している高校生は一体何人いるんだ^^;
全国高校野球部分布図とか作っている人、いないかな(ぁ)
そんな私は、全国にあるかどうかも分からないような部活やら、全国的にもあまりないような部活にばっかり入りますね。
珍しいもの好きなんでしょうね、きっと。
話とはまったく関係なく、

この画像。
KISS好きなオイラの為に那岐ちゃんがつくってくれました~
大切に保存しているからね^^
ブログに投稿するとどうなるのかな、と思ってw
なんていうんだっけ、デコレーションメール?の絵文字っていうんですかね。
私はデコレーションメールやったことないのであった(やり方とか分ってないw)。
どっちかというと絵文字なんかもあんまり使わないですね。
師匠(還暦迎えてます)は、絵文字とか顔文字一杯で、可愛いメールをいつも送ってくれます(笑)
ある意味楽しみです。
もしかして二つ目さんとかに使い方教えてもらうんかな~、と皆で妄想したりw
そういえば、親もそうだし、後輩のお父さんも(見せて貰いましたw)絵文字を結構つかって、可愛いメールを作っています、逆にこっちが殺風景で悪い気もするけど^^;
親世代の人たちって、何気にそういうの好きというか、得意なのか!?
最近三十度きると涼しく感じます、ちょっと恐ろしいね。
この頃フラフラするのは、貧血や低血圧が酷いんだろうか……
と思っていたんですが、夏バテの可能性も考えられてきた。
今更だけど夏バテ!?
私は何に置いても流行にはのらない(ぁ
だからといって、体重は減らないね(笑)
最近、腸にもだいぶん影響しているので、これを気に絶食ではなく断食してみようかなぁ、とも思う。
パンなんかだったら良いけど、あんまり色々固形物を食べると辛いこの頃。
まあ断食は来月からにするか(ゑ)
最後に、ものすごーーーーーく個人的になってしまいますが。
神陵へ。
イラスト描きました、色塗りはまだだけど。
物凄い阿呆なことしたので、覚悟してね(笑)
PR