やっとサイトを更新しました。
TOPかえたけど、ああいう色にしたことを後悔しています(笑)
目がチカチカする、自滅感www
そのうち色を編集して差し替えようかな。
木曜日の夕方は、卒業確定か否かというのが決定する日でした。
特に気にとめていなかったんです。
ただ、17日の夕方学校に行こうというくらい。
何故か前日、わりと有りがちな理由で卒業できなくなる、留年or退学な夢を見ました^^;
しかも妙にリアリティーある。
正夢になったら怖いなー、と思いつつ夕方学校へ。
自分、卒業確定!!!!!!
わー。
その後用事を色々済ませて、親分の部屋へ。
親分曰く、「うちのゼミは全員卒業確定」と。
おぉぉぉ、とりあえず同ゼミは皆で卒業なんだね~
来月3日に卒論のレプリカを持ってくるように言われたものの、何時に行ったらいいか聞くのを忘れていたので聞きだしました。
指定された時間に行けなかったら、親分は会議なので直接は渡せないのです。
もしそうなったら……
「部屋のドアの前の所に置いとくよ^^」と言っておきました。
「やめてくれー」と言われたので、「ちゃんと紙袋に入れておくよ、あの和紙を紙袋に貼って^w^」と若干嫌がらせめいた予告をしました。
「やめー、あんなごっついもん部屋の前に置くなー(笑) その時は助手に渡しておいてー」
と言われましたが、もしもの時はぜーーーーーーたい、部屋の前に置いて行くから。←最悪
クリスマスのサンタさんからのプレゼントみたいで良いじゃないか。←
その後髪を染めに行きました。
研究室でたまにあう先輩たちにカラオケに誘われたけど、染めに行くので~と断ってしまった。
そもそも、先輩たちでうわーってなるところにオイラが入ってもいいもんか、と思うしね^^;
で、染めに行きました。

カラー+ブローorカットという仕組みらしいので、カットもしてもらいました。
ついでだから前髪をまた切って貰い、あとは痛んでいるところを切り落としてもらいました。
なんか、一月、二月、三月とカットすることになるんですが、自分どんだけだよ、って思えてくるよ(笑)
結局色は夏のときと同様です。
プリン解消だけでも嬉しい。
マッサージもして貰えて、気持ち良かった^^
明るい色にしているせいもあるんだろうけど、初めて地毛が「黒い」って言われた!!!
もしかして本当に黒くなってきてるかな?
あと、前回染めてから半年くらい経っているわけですが……
地の色の長さからして、髪の毛伸びるのがちょっと遅いのかな???
ということを美容師さんに言われました。
自分は普通だと思っていたけど、伸びるの遅いのかな^^;
PR