忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/06 01:41 】 |
ドジっ子バトン

特に書くことも思いつかずなのでバトンやりますw
拾ってまいりました。

ドジっ子バトン
1:)間違えてボディソープで頭を洗ったことがある
間違えてというよりも意図的にそうやったことがある(死
だってボディーソープだから全身使って良いんだよって言われたんだもん(バカ
2:)友達だと思って手を振っていたら、実は全くの他人だったことがある
ある。裸眼の頃は手当たり次第振る(笑
3:)トイレの便座を下ろさずに座った
ある(死
4:)運動会やマラソン大会で転んだ
ある。しかも準備係りとして仕事をしている時に(笑

5:)電車で寝過ごし、戻りの電車でも寝過ごしたことがある
ない。
6:)宿題をちゃんとやったのに、家に忘れてしまい悔しい思いをしたことがある
それ以前に宿題を持って帰るのを忘れたことが多度あるw
7:)自転車のペダルを踏み外して思いっきりすねを打ったことがある
多分ない。でも自転車に乗ろうとして自転車と一緒にひっくり返ったことはある(爆
8:)答案用紙に名前を書き忘れたことがある
ない。忘れてたら先生が注意してくれるよ(死
9:)パンツを裏表ではいて学校に行った事があr・・・
流石にない。
10:)友達と遊びに行くとき財布を忘れたことがある
それはないけど、買い物に行って中身を入れるのを忘れていったことがある(死
11:)電車で寝ていて恥ずかしいことをしてしまったことありますか?
電車ではないはずw
12:)店のレジに行って会計を済ませようとしたら全く金が無かった
財布は持っていったものの中身を忘れていったことが何回かあるぜ(自慢するな)
13:)携帯電話にかかってきた時、通話を押すつもりが切りを押したことがある
携帯じゃなくても普通の電話でもやりますがwていうか会話中によく間違えて押しちゃう(死
14:)電車待ちの時に物を線路に落としたことがある
ない。
15:)道を聞かれて全く違う方向を教えたことがある
あるかも知れない;;;←バイトでw

16:)お葬式で失敗したことがある
まあ小さい頃だから許されるというやつですよw
今この年齢でやったら絶対やばいよ^^;
17:)自分の携帯を轢いた、または踏んだことがある
踏んだことはあるかも知れないw
18:)新しいものと勘違いして前にも買ったものを買ってしまった
ない。
19:)間違った字を書き、消した後で再度同じ字を書いてしまった
ある。しかも何度書いても間違う;;;
20:)ケータイでメール打ってて間違ってクリア押しちゃって長文が台無しになったことがある
かなりあるTT
21:)帽子をかぶっているのに「帽子どこだっけ?」って聞く
帽子はないけど、テレビのリモコン持って「テレビのリモコン何処行ったか知らん?」ってお母さんに聞きに行ったことがあるw
あと最近だと、携帯を机に置いたのに、バックをあさって「携帯何処行った!?!?!?」って言ってたw
22:)さっき聞いたはずのことを聞き返す
ある。
23:)頭の中で思っていることが知らないうちに口から出る
ある;;;
24:)ストローだと思ってマドラーを噛んだことがある
なすw
25:)筆箱を忘れて学校に行ったことがある 
ある。
26:)私鉄とJRの乗換えの時定期2枚入れなきゃいけないのに1枚しか入れない
まだそういう乗り換えをしたことがない^^;
27:)アドレス変更の時、自分の名前を入れ忘れて送ったことがある
アドレス変更はほとんどしない。
28:)リアルに電柱や壁にぶつかる
ある。特に壁は命中率高いよ(ゑ
29:)家の鍵をあけようとして、鍵穴に定期を差し込もうとする。
定期はない(ゑ
30:)3人のおちゃめちゃんにバトンタッチしてください。

フリーで。我こそは!!!という人はやってみて下さい。

もう私ドジっ子というよりは落ち着きのない、間抜け、阿呆、馬鹿ですw

PR
【2008/04/14 00:41 】 | バトン | 有り難いご意見(0)
<<くずし | ホーム | 栄養不足?>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]