× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
やっとサイトを更新しました^^;
サイト整理云々、あれから全然進んでいない、妄想だけ広がってます(笑 さてさて、リンクをやっと一件追加しました。 オイラが最近出没している、ロックンロールな兄貴ー、タウン禅HPです。 数年前、何を探していたかははっきり覚えていないですが(でもロックンロール関係だろうね)…… 検索してウロウロしていたら、サイトに遭遇。 ってのが、何度かありました。 なので、青禅・タウン禅、なんとなーく知っている状態(笑 んで、mixiのコミュにぽつぽつ入って、主にロックンロールコミュでよく見かける、且つ見覚えのあるお名前があったのです。 更に…… 私のマイミクさんが「ここのブログwww」って感じで貼っていて、「何だろう?」って見に行ったのです。 そこでたまたま見たコメント欄のところ。 話の内容が60年ロックで、しかもブリティッシュ!!! なんだか私の好きどころとかぶっている(笑 しかも、HNに見覚えがぁ!? そうだmixiーと、コミュで見かけたときにアクセスしてみたり、メッセージを送ってみたりで、「縁だねー」って話になってマイミクして貰い、仲良くなりました(笑 そのブログのアドレスを貼っていたマイミクさんには「ネットの世界も狭いねw」って言われたwww そういう凄い?繋がりのサイト様です。 今までこっそりHP覗いていただけですが(別に悪いことしているわけじゃないけどw)、今年になってからは、堂々とライブに行ってます(笑 皆さんも、ライブに行ってみましょう☆ 本題。 夕方から、月一の根多卸落語会に行ってきました。 先月よりはお客さん多かった。 電車が止まって、遅れました^^; が、三題噺の本題には間に合った。 ・宿題三大噺 ・片棒 二つ目の中でもかなり若手の噺家さんです、「成り立て」です、私と同郷です(笑 私の中では期待の若手ですw 賑やかな噺だけに、面白かったので、持ちネタになるのが楽しみ! ・鮑のし 師匠の弟弟子さんです。 独特なキャラ?もあり、これからもっとレベルアップしてワールド展開していくことでしょう^^ ・小間物屋・お白州 講釈根多、最終回。 ってことで、予想通りの展開。 落語ならではのそそっかしさ故の事件というか、、、そういう噺。 しかし、続き物は次が気になって気になって、毎回行ってしまうのです(笑 *** その後打ち上げ。 福岡出身の噺家さんと、福岡・九州の話で懐かしむ?話題w それにしても…… 「実は福岡であんまり遊んだことがなくて、分からない」、話を聞いて、確かにw と思いましたwww 「まわりにあんまり福岡の人がいない」とのことですが、この世界は九州人^^; しかしそれでも、福岡の今ある実家付近にいたことがあるっていう噺家さんにすら出会う私(笑 なんだか、今月・来月は行きたい寄席がわりとある。 寄席貧乏になりそうw なんだか、本当になんとか党となんとか流が(笑)演芸場出演あるらしいです。 なので、見に行ってみようかな、と考えておるのです。 師匠も今月は、二カ所かけもちなので、最低一回は見に行こうと考えておるのです。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |